million topics list
トピックス・リスト
2025/3/8
「クァルテット・エクセルシオ」「モルゴーア・クァルテット」 チケット発売情報
2024/3/31
2024年6月24日(月)開催「モルゴーア・クァルテット演奏活動30周年コンサートVol.4 ~あなたに、いつものモルゴーア。」
4月5日(金)午前10時よりチケット発売開始!
2024/3/31
2024年6月13日(木)開催「クァルテット・エクセルシオ 第46回東京定期演奏会」
4月1日(月)午前10時よりチケット発売開始!
2024/3/3
野平一郎 令和5年度日本芸術院会員就任のお知らせ
2024/2/26
クァルテット・エクセルシオ 結成30周年記者会見のご案内
2024/2/23
野平一郎 令和5年度日本芸術院会員候補者選出のお知らせ
2023/10/9
来年2024年に結成30周年を迎える「クァルテット・エクセルシオ」から
この秋の定期演奏会の聴きどころメッセージ
2023/8/16
2023年12月31日(日)開催「ベートーヴェン弦楽四重奏曲【8曲】演奏会」
9月1日(金)午前10時よりチケット発売開始!
2023/1/23
モルゴーア・クァルテット 演奏活動開始30周年記念 再演総選挙
2022/6/16
野平一郎が「第52回 ENEOS音楽賞 洋楽部門本賞」を受賞
2022/4/22
野平一郎と渡邉康雄出演の演奏会が「第21回佐治敬三賞」を受賞
2021/8/20
野平一郎、東京文化会館の音楽監督に就任
2020/12/8
―コンサート ライブ配信決定!―
49年連続 第49回 小林道夫 チェンバロ演奏会 J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV988
2020年12月20日(日)14時開演 東京文化会館小ホール
2020/5/4
野平一郎が第8回仙台国際音楽コンクールで
ピアノ部門審査委員長に就任
2019/5/2
ピアノデュオ ドゥオール
NHK Eテレの超ご長寿番組『天才テレビくん YOU』に出演決定!
2019/3/24
野平一郎(作曲家・ピアニスト)が
平成30年度 日本芸術院賞を受賞
2019/1/20
片岡リサ(箏・三絃・歌)が
平成30年度文化庁芸術祭賞音楽部門で優秀賞受賞
2017/9/23
【夏目漱石生誕150年記念】漱石が上野で聴いた「ハイカラの音楽会」が
平成29年度(第72回)文化庁芸術祭参加公演に決定しました。
2017/7/17
ピアノデュオ ドゥオールが、この夏もデュオ・セミナーを開講します。
〜聴講のご案内〜
2017/7/10
平井秀明
ウィーン・クラング・アンサンブル首席客演指揮者就任のお知らせ
2016/9/25
金洪才(キム・ホンジェ)
光州市立交響楽団(韓国)常任指揮者就任のお知らせ
2016/3/23
ピアニストの佐藤彦大が
スペインの第62回マリア・カナルス国際音楽コンクールで第1位優勝
2016/2/24
ピアノデュオ ドゥオールがこの夏、デュオ・セミナーを開講します。
〜受講生募集&聴講のご案内〜
2015/11/29
ベートーヴェン弦楽四重奏曲演奏会《特別鼎談》
「ベートーヴェンを語る」聴講者申込み受付中
2014/12/17
エクセルシオ結成20周年を飾る、嬉しいダブル受賞!!
クァルテット・エクセルシオ、「第16回ホテルオークラ音楽賞」を受賞
同クァルテットのチェロ奏者・大友 肇さん、「第13回齋藤秀雄メモリアル基金賞」を受賞
2014/12/10
ジルベスターコンサート《特別鼎談》
「ベートーヴェンの弦楽四重奏曲を語る」聴講者申込み受付中
2014/08/30
夕刊フジ創刊45周年 オレンジ世代応援コンサート
ソリストの近藤嘉宏さんに、コンサートの聴きどころを訊きました!
2014/08/17
夕刊フジ創刊45周年 オレンジ世代応援コンサート
「あの人に聴かせたいクラシックの名曲」は、ラヴェル作曲「ボレロ」に決定
2014/07/01
NPOみんなのオペラ(岡村喬生 芸術総監督)主催による
「マダマ バタフライ凱旋公演」出演者、コレペティトゥール オーディションのお知らせ
million interview list
インタビュー・リスト