
高橋多佳子 ピアノリサイタル
〜名曲達の饗宴 第1回 “Passion & Cool”

高橋多佳子 (c)Kiichi Yokokya
日時 |
2014年10月19日(日)14時 |
---|---|
会場 | 浜離宮朝日ホール(東京・築地) |
料金 | 全指定席 ¥5,000、学生¥3,000 |
曲目 |
モーツァルト/ピアノ・ソナタ 第12番 へ長調 K.332 ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57「熱情」 シマノフスキ/マズルカ Op.50-1,2、《仮面》Op.34より「ドン・ファンのセレナーデ」 ラヴェル/夜のガスパール |
[主催] 朝日新聞社 ミリオンコンサート協会 [協賛] オクタヴィア・レコード [チケット取扱い] 朝日ホールチケットセンター TEL.03-3267-9990 チケットぴあ TEL.0570-02-9999(Pコード 234-218) e+(イープラス)http://eplus.jp CNプレイガイド TEL.0570-08-9990 東京文化会館チケットサービス TEL.03-5685-0650 [お問合せ] ミリオンコンサート協会 TEL.03-3501-5638 |
リサイタル・シリーズ「名曲達の饗宴」
2010年から11年にかけ4回にわたり開催された《ショパン with フレンズ》〜奇跡の年〜シリーズは、ショパン生誕200年を記念して開催された多くのコンサートの中でも、ショパンを中心に、その時代を共に生きたシューマン、リストにまで焦点を当てた優れた企画として、各方面から絶賛を博しました。
その高橋多佳子による新たなリサイタル・シリーズ「名曲達の饗宴」が2014年秋に始動します。ベートーヴェンの中期のピアノ・ソナタの傑作を軸に、それらと呼応しながら魂に響き渡るラヴェル、リスト、ラフマニノフ、シマノフスキの名曲を配した3回にわたる注目すべきシリーズ。
楽聖ベートーヴェンと、次の時代に一世を風靡した4人の大作曲家の調べは、お聴きくださる方々に稀有なる感動をもたらすことでしょう。
リサイタル・シリーズについての高橋多佳子さんへのインタビューはこちらへ。
出演者プロフィール
■高橋多佳子(ピアノ) Takako Takahashi/Piano
プロフィールはこちらへ。
2010年から11年にかけ4回にわたり開催された《ショパン with フレンズ》〜奇跡の年〜シリーズは、ショパン生誕200年を記念して開催された多くのコンサートの中でも、ショパンを中心に、その時代を共に生きたシューマン、リストにまで焦点を当てた優れた企画として、各方面から絶賛を博しました。
その高橋多佳子による新たなリサイタル・シリーズ「名曲達の饗宴」が2014年秋に始動します。ベートーヴェンの中期のピアノ・ソナタの傑作を軸に、それらと呼応しながら魂に響き渡るラヴェル、リスト、ラフマニノフ、シマノフスキの名曲を配した3回にわたる注目すべきシリーズ。
楽聖ベートーヴェンと、次の時代に一世を風靡した4人の大作曲家の調べは、お聴きくださる方々に稀有なる感動をもたらすことでしょう。
リサイタル・シリーズについての高橋多佳子さんへのインタビューはこちらへ。
出演者プロフィール
■高橋多佳子(ピアノ) Takako Takahashi/Piano
プロフィールはこちらへ。