公演案内

トップページ > 公演案内(室内楽) > 16年連続 第16回 ベートーヴェン 弦楽四重奏曲【9曲】演奏会


公演案内
  • これからの公演

16年連続 第16回

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲【9曲】演奏会

日時

2021年12月31日(金)14時開演(終演21時30分頃)

会場 東京文化会館 小ホール(東京・上野)
料金 全席指定 ¥10,000
出演

クァルテット・インテグラ 〜速報! バルトーク国際コンクール優勝 ‼︎→詳細はこちらへ

  三澤響果/菊野凛太郎/山本一輝/築地杏里

クァルテット・エクセルシオ

  西野ゆか/北見春菜/吉田有紀子/大友 肇

古典四重奏団

  川原千真/花崎淳生/三輪真樹/田崎瑞博

曲目

クァルテット・インテグラ

  弦楽四重奏曲 ヘ長調 Op.59-1「ラズモフスキーNo.1」

  弦楽四重奏曲 ホ短調 Op.59-2「ラズモフスキーNo.2」

  弦楽四重奏曲 ハ長調 Op.59-3「ラズモフスキーNo.3」

クァルテット・エクセルシオ

  弦楽四重奏曲 変ホ長調 Op.127

  弦楽四重奏曲 変ロ長調 Op.130

  弦楽四重奏曲 変ロ長調 Op.133「大フーガ」

古典四重奏団

  弦楽四重奏曲 嬰ハ短調 Op.131

  弦楽四重奏曲 イ短調 Op.132

  弦楽四重奏曲 へ長調 Op.135

[チケット取扱い]

  ミリオンコンサート協会 TEL.03-3501-5638

  ミリオンチケット(オンライン・チケットサービス)

    ※サイトからのお申込みはセブンイレブンでのお引き取りとなります。

  東京文化会館チケットサービス TEL.03-5685-0650

  チケットぴあ TEL.0570-02-9999(Pコード:202-229)

  e+(イープラス)https://eplus.jp/

[コンサートマネージメント]

  ミリオンコンサート協会 TEL.03-3501-5638


新型コロナウイルス感染症拡大防止のためお客様へのお願い

会場の換気に努め、感染対策を施して開催いたします。
・必ず指定されたお席にご着席ください。
・感染症状のある方、37.5°C以上の熱のある方はご入場頂けません。
・必ずマスク着用にてご来会ください。マスク着用なき場合はご入場頂けません。
・万が一の二次感染に備えて、連絡先をお伺いする場合がございます。
・終演後のご面会、プレゼントのお渡し、主催へのお預けは御遠慮願います。
・新型コロナウイルス感染症の拡大により公演が中止となる場合がございます。
・感染の状況によっては売店等の営業が中止されている場合がございます。
・新型コロナウイルス感染症の拡大により公演が中止となる場合がございます。
 中止の場合はホール及びミリオンコンサート協会のホームページにて発表いたします。
★ 開催日の感染状況によって感染症予防対策の水準が変わる可能性がございます。
  今後の感染状況による変更等につきましては何卒ご了承ください。

16年連続 第16回 ベートーヴェン 弦楽四重奏曲【9曲】演奏会チラシ

16年連続 第16回 ベートーヴェン 弦楽四重奏曲【9曲】演奏会チラシ

★画像をクリックすると

大きくなります。


「ベートーヴェンを語る」 鼎談:鈴木秀美・土田英三郎・平野 昭


2021年12月31日(金)11時00分~12時45分

東京文化会館 4階会議室

聴講料 ¥1,000(要予約・当日支払い)35名限定

(但し 日本ベートーヴェンクライス会員の方か、当日大・小ホールでのベートーヴェン演奏会チケット購入者に限ります。)

主催/日本ベートーヴェンクライス

お申込み/ミリオンコンサート協会 TEL.03-3501-5638 classic@millionconcert.co.jp



16年連続 第16回 ベートーヴェン弦楽四重奏曲演奏会
初登場! クァルテット・インテグラ(2021年バルトーク国際コンクール優勝)


 2006年から毎年大晦日に開催してまいりました『ベートーヴェン弦楽四重奏演奏会』は本年で16年連続第16回を迎えます。

 昨年末はコロナ禍で開催が危ぶまれましたが、演奏会当日には多くのお客様にご来会いただきました。その様な状況にも関わらずベートーヴェンの弦楽四重奏の生演奏に触れるためお運びくださいました多くの方々に、遅ればせなが心から感謝と御礼を申し上げます。

 このコンサートは、大ホールで開催されているベートーヴェンの交響曲9曲演奏会に触発されて始められました。ベートーヴェンの中期以後の弦楽四重奏曲は、経験の浅いアンサンブルが一朝一夕で立ち向かえる様な作品群ではなく、当初より澤クァルテット、古典四重奏団、ルードヴィヒ四重奏団、クァルテット・エクセルシオ、ストリングクヮルテットARCOと、現在の音楽界を牽引する実績ある団体に出演をお願いしてまいりました。その様な中、本年の公演には、後に続く若いクァルテットの中でも進境著しく、殊にクァルテットに軸足を置き活動する、クァルテット・インテグラが初登場します。コロナ禍で苦しい活動を強いられながらも志を高く持った若き音楽家たちの演奏にどうぞご期待ください。

 一向に収まる様相をみせない新型コロナ感染症の拡大によって、人心が大きく乱れてしまった様に感じます。大晦日のひととき、人類の至宝と言えるベートーヴェンの弦楽四重奏曲をしみじみと味わい、新年へ向かう時間として頂けましたら最高の喜びです。


出演団体プロフィール



クァルテット・インテグラ Quartet Integra

 2015年結成。第8回秋吉台音楽コンクール弦楽四重奏部門 第1位。併せてベートーヴェン賞、山口県知事賞受賞。イタリアのキジアーナ音楽院夏期マスタークラスにおいて、モンテパスキ銀行賞を受賞。第41回霧島国際音楽祭において堤剛音楽監督賞及び霧島国際音楽祭賞受賞。2021年10月、ハンガリーのブダペストで行われたバルトーク国際コンクールの弦楽四重奏部門で優勝を果たした。



クァルテット・エクセルシオ Quartet Excelsior

 桐朋学園大学在学中の1994年に結成。第1回東京室内楽コンクール第1位、第2回大阪国際室内楽コンクール第2位、第5回パオロ・ボルチアーニ国際弦楽四重奏コンクール最高位。2009年、第19回新日鉄フレッシュアーティスト賞受賞。2014年12月、第16回ホテルオークラ音楽賞受賞、同年同月、チェロ奏者・大友 肇が第13回齋藤秀雄メモリアル基金賞受賞。
 詳しいプロフィールはこちら。



古典四重奏団 Quartetto Classico

 1986年に東京藝術大学および大学院卒業生により結成。ベートーヴェン全曲、モーツァルト、シューベルト、バルトーク、ドヴォルザーク、ショスタコーヴィチなどの主要曲をすべて暗譜で演奏。文化庁芸術祭大賞を2度、2013年、ENEOS音楽賞(旧モービル音楽賞)洋楽部門奨励賞、レコードアカデミー大賞(レコード芸術誌)を受賞。


このページのトップへ戻る

トップページへ戻る