
小山京子ピアノリサイタル
ベートーヴェン生誕250周年記念 ──苦悩を突き抜けて──
日時 |
2020年10月9日(金)19時(18時15分開場) |
---|---|
会場 | サントリーホール ブルーローズ(東京・赤坂) |
料金 | 全自由席 ¥4,000 |
曲目 |
ベートーヴェンの夕べ ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調「月光」Op.27-2 幻想曲 ト短調 Op.77 ピアノソナタ 第29番 変ロ長調「ハンマークラヴィア」Op.106 |
[後援] ミャンマー連邦共和国大使館 [チケット取扱い] ミリオンチケット(オンライン・チケットサービス) チケットぴあ http://t.pia.jp/ TEL.0570-02-9999(Pコード187023) サントリーホールチケットセンター TEL.0570-55-0017 [マネージメント/お問合せ] ミリオンコンサート協会 TEL.03-3501-5638 |
出演者プロフィール
■小山京子(ピアノ) Kyoko Koyama/Piano
ポーランド文化庁より奨学金を受け、ショパン・アカデミーに学ぶ。同音楽院卒業と同時に、ミュンヘン国立音楽大学に入学。同大学を最優秀賞で卒業の後、マイスタークラスを修了。
マリア・カナルス国際コンクール、及びフィナーレ・リグレ国際ピアノ・コンクールにおいて最高位、モンツァ国際ピアノ・コンクール第2位およびゴールドメダルなどを受賞。国内はもとより、世界各地でリサイタルやオーケストラとの共演を数多く行うと同時に、ラジオ、テレビなどにも出演している。
室内楽の分野でも、霧島国際音楽祭をはじめ、各地で一流の演奏家と共演する他、ロンドンのロイヤル・フェスティヴァル・ホールで開催されたジャパン・フェスティヴァルにも出演するなど、積極的に活動を行っている。
2013年、夫の山本祐ノ介と共にミャンマーを訪問。環境の整わない中でクラシック音楽を続ける現地の多くの音楽家と知り合い共感、彼らの求めに応じて、ピアノ指導者のためのワークショップ、現地学校への出前コンサートなど数々の活動を展開している。また、ソリストとしてミャンマー国立交響楽団との共演を行うと共に、同楽団のミュージック・アドヴァイザーとして、メンバーの音楽的な基礎力向上のための指導も行っている。
本年はベートーヴェン生誕250年に因み、1月にはヤンゴンでオール・ベートーヴェン作品によるリサイタルを開催、2月にはミャンマー国立交響楽団とピアノ協奏曲第5番「皇帝」を共演し、好評を博した。