
〔中止となりました〕ベートーヴェン・イヤー 生誕250年記念
日本ベートーヴェンクライス《会員限定特別講座》ペーター・レーゼル ベートーヴェンを語る(仮題)
《チケットの払い戻しについて》
チケットの払い戻しにつきましては、日本ベートーヴェンクライス(BKJ)事務局(ミリオンコンサート協会内)にて行います。
誠にお手数ですが、弊社ホームページ『お問い合わせ』、または電話 TEL.03-3501-5638でご連絡ください。
チケットの払い戻しにつきましては、日本ベートーヴェンクライス(BKJ)事務局(ミリオンコンサート協会内)にて行います。
誠にお手数ですが、弊社ホームページ『お問い合わせ』、または電話 TEL.03-3501-5638でご連絡ください。
日時 |
2020年5月13日(水)19時 |
---|---|
会場 | 渋谷ホール(東京・渋谷) |
料金 |
聴講料 日本ベートーヴェンクライス(BKJ)会員¥2,000、BKJ会員同伴者¥3,000 学生¥1,000(BKJ会員以外でも可 ※学生証要提示) |
出演 |
講師:ペーター・レーゼル |
[主催] [お申込み] 日本ベートーヴェンクライス事務局(ミリオンコンサート協会内)TEL.03-3501-5638 |
出演者プロフィール
■ ペーター・レーゼル(ピアノ) Peter Rössel/Piano
1945年ドレスデン生まれ。
モスクワ音楽院でバシュキーロフとオボーリンに師事。ドイツ人としては初めて、チャイコフスキー国際コンクール入賞とモントリオール国際コンクール入賞。東独を本拠に欧米各国の国際音楽祭に出演。
ベルリン・フィル、ニューヨーク・フィルなど世界の主要オーケストラにたびたび客演し、マズア、デュトワ、ヘンヒェン、ハイティンク、コンドラシン、ザンデルリンク、シュタイン、テンシュテット、スウィトナー他と共演している。特にクルト・マズアとライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団との関係は深く、同行ソリストとして200回以上国内外で共演。マズア時代のライプツィヒでは「ゲヴァントハウス・ソリスト」という立場にあった。ニューヨーク・フィル150年祝賀公演にはマズアの招聘で出演している。
EMI、ドイツ・シャルプラッテン、そして近年にはキングレコードなどで広範なレパートリーのソロや室内楽を録音。
日本では2007年から定期的に紀尾井ホールにおいてリサイタルを行い、08年9月から4年間(全8公演)にわたって同ホールでベートーヴェンのピアノ・ソナタ全曲演奏会に取り組み、録音も行っている。