
佐野隆哉 ピアノリサイタル2019
日時 |
2019年9月25日(水)19時 |
---|---|
会場 | 東京文化会館小ホール(東京・上野) |
料金 | 全席自由 ¥4,000、学生¥3,000 |
出演 |
ピアノ:佐野隆哉 |
曲目 |
リスト/巡礼の年 第2年「イタリア」 婚礼 物思いに沈む人 サルヴァドール・ローザのカンツォネッタ ペトラルカのソネット 第47番 ペトラルカのソネット 第104番 ペトラルカのソネット 第123番 ダンテを読みて ラヴェル/鏡 蛾 悲しい鳥 洋上の小舟 道化師の朝の歌 鐘の谷 メシアン/幼子イエスに注ぐ20の眼差し より ⅩⅤ.幼子イエスの口付け |
[後援] (一社)全日本ピアノ指導者協会(ピティナ) 銀座 山野楽器 東京藝術大学音楽学部同声会 都立芸術高校同窓会緋水 [チケット取扱い] 東京文化会館チケットサービス TEL.03-5685-0650 ミリオンチケット(オンライン・チケットサービス) チケットぴあ TEL.0570-02-9999 Pコード 150-516 https://t.pia.jp/ [コンサートマネージメント] ミリオンコンサート協会 TEL.03-3501-5638 |
出演者プロフィール
■佐野隆哉(ピアノ) Takaya Sano/Piano
ダイナミックにして繊細。天性のイマジネーションから織りなす「色彩感」と「叙情性」に満ちた“実力派”ピアニスト。
1980年東京生まれ。都立芸術高校、東京藝術大学を経て、同大大学院修士課程を修了。2005年に渡仏後、パリのスコラ・カントルム高等課程を最優秀で修了。その後、日本人男性として初めてパリ国立高等音楽院「第三課程研究科」(博士課程)からの入学を許可され、08年に修了。
大学在学中より、日本音楽コンクール第2位入賞(03年)をはじめ、世界各地の「国際ピアノ/コンクール」で多数入賞。ホセ・ロカ国際2位(スペイン・08年)、ロン=ティボー国際5位及び聴衆賞、特別賞(フランス・09年)、ショパン国際ディプロマ(ポーランド・10年)等を受賞。
これまでにフランス国立管、パリ国立高等音楽院オケ、東響、大阪フィル等と共演。国内はもとより、フランス、ヨーロッパ各地でリサイタルを開催し、好評を得ている。
「室内楽」の分野においても、パリ国立高等音楽院室内楽科を審査員満場一致の最優秀で卒業。日本モーツァルト音楽コンクール声楽部門「共演者賞」(03年)、国際サキソフォーン・コンクール名誉ディプロマ(ポーランド・09年)を受賞するなど、国内外の幅広いジャンルのアーティストから厚い信頼得ており、ソロ活動に留まらず、多方面で活躍している。10年帰国。
平成16年度青梅市芸術文化奨励賞受賞。第3回グラチア音楽賞受賞。2013年、ファーストCD「DANZA」(LPDCD−010)をリリース。
現在、演奏活動の傍ら、国立音楽大学、都立総合芸術高校において非常勤講師を務めている。
公式ウェブサイト http://takaya-sano.com